人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お題目を唱える

  「まんりょう」9月号の裏面の記事より 
「 お題目を唱えて苦難を乗り越える 」
寒露を以ってそそぐに
熱を除いて清涼を
得るが如くならん
        妙法蓮華経授記品第六
 うぬぼれやエゴに凝り固まり、迷いや苦しみつまり煩悩業苦を繰り返しているのが現実の私達の姿です。しかしながら人は煩悩だけでなく、仏にもなれる素質、すなわち仏性を合わせもっています。この仏性に目を向ければ、仏の智慧と慈悲によって苦しみから逃れることができるはずです。
 日蓮聖人も信者にあてた手紙に「南無妙法連華経と唱えさせた給いしかば、一生乃至無始の悪業変じて仏の種となり給う」とお題目の功徳について述べておられますお題目を唱えることによって仏性が磨かれ、煩悩が菩提心へと変わっていきます。
 これこそが悩みの炎から逃れ、清涼を得る一番の方法ではないかと思います。真夏の暑い折にシャワーを浴びるのは気持ちよいものですが、そんな感じでしょうか。
 以上は「日蓮宗 本行寺 寺報えんじゅ」に載っていた一文です。苦難の心を克服する方法としてお題目を唱えるという方法は面白い方法と紹介します。お題目とは「祈りの言葉」「マントラ」といえばよいでしょうか。マイナスの思いにとらわれないで、とにかく一心不乱に念仏を唱える。昔からそのことで奇跡を起こす
話もあります。心を救うお題目、辛いとき、迷えるときには唱えてみるのもよいと思います。お経だけでなく「有難い」「ありがとうございます」という言葉は分りやすいお題目です。広くいえば歌を歌うこともマントラ、お題目といえるかもしれません。

by nizicanvas3 | 2008-09-05 00:26 | まんりょう
line

モラロジー道徳の普及を目的にしたブログ


by nizicanvas3
line