人気ブログランキング | 話題のタグを見る

7月号 表 下の段

【健康】   〘 麦の紹介   〙
 久しぶりに麦ごはん奨励の話を耳にしました。懐かしい思いでしたが、それが最近は結構流行っているそうです。
健康志向を背景に売り上げが伸びているそうです。いろいろな雑穀ばやりの中で、特に大麦が注目される最大の特徴は食物繊維の多さ、白米の二十倍、玄米の三倍にもなるということです。血糖値の上昇を抑制するとされるのが水溶性食物繊維である「βグルカン」が多いので、血糖値も下がるとか。βグルカンは体内でネバネバの状態になり血糖値の上昇を抑えてくれるというのです。
麦ごはんが血糖値の上昇を抑える!
今から七年前、当時、刑務所の医務官だった医師の発表によると、福島刑務所に入所していた糖尿病患者百人のうち、およそ八割が服役中に症状が改善したというのです。
論文を発表した医師によると、規則正しい生活などさまざまな原因の中の一つとして、「毎日出される麦ごはんに多く含まれる食物繊維が血糖値の上昇を抑えたのではないか」ということです。食物繊維には不溶性食物繊維(野菜や玄米、きのこ類に多い)と、大麦に多く含まれる水溶性
食物繊維の二種類があります。便通をよくする働きがある不溶性食物繊維に対し、水溶性食物繊維は小腸でネバネバの状態になり、ゆっくりと消化されるため、糖の吸収がゆっくりとなり、血糖値の上昇を抑える働きがあるといわれます。さらに、腸内環境をよくする働きもあることが分かっています。βグルカンと同じ働きのある水溶性食物繊維を含む食材には、海藻類や果物などがあります。しかしダントツに大麦に多いということでお知らせします。我が家でも早々に麦ごはんを炊くようにしました。
      〘 筋トレの威力 〙
 最近、筋トレの話題が増えてきたように思います。
筋トレなんか一般の人には関係ないと思っていましたが、運動不足の現代人にはこれは非常に重要な健康法だということです。特に高齢者には転倒予防、認知予防に必須の健康法です。使わない筋肉は年を取るにしたがって弱り、老化、退化していくということを私自身が腰痛を患って実感しました。一部の筋肉が弱ると他の筋肉も一気に衰えます。身体には五十種類以上の筋肉があり、さま
ざまに関連して連動しています。
ですから全身の筋肉をまんべんなく強化することが必要なのですが、特に深部筋肉の強化は大切です。それも強い運動ではなく、優しく、ゆっくり、毎日、度々することが効果的なようです。「こけない体操」が津山地域で実践されていますが、広がって欲しいです。
筋トレは豊かで便利な長寿社会の必需品。筋肉を動かさなければ体も脳も退化していくのです。

by nizicanvas3 | 2014-06-28 22:29 | まんりょう
line

モラロジー道徳の普及を目的にしたブログ


by nizicanvas3
line