人気ブログランキング | 話題のタグを見る

354号 8月 裏

【日本再発見】  〘 世界最古の海底遺跡 〙
 歴史に興味をもち、どんどん学んでいくうちに古事記から縄文時代などの遠い古代に思いを寄せるようになり、先月は考古学の専門家から「高い文明力の縄文文化」学習をサークルで開催し、先月の「まんりょう」にその内容を載せました。
 最近は図書館に行くと必ず古代史のところに立ち寄るようになり、先般はすごい本を見つけました。それは『世界最古の巨体文明か沖縄海底遺跡の謎』(木村政昭著・琉球大学物質地球科学元教授)です。かなり以前、沖縄の南方の海の中に大きな遺跡があるという放映をテレビで見たことがありました。
本当に大きなピラミッドのような、まるで竜宮城のような建物が立っていた跡のような物が見えたのです。しかしそれ以後話題に出会うことはありませんでしたから、あれは何だったのだろう、と時々思い出しては疑問に思っていました。
ですから再びのその話に触れた時心が躍りました。その本によるとかなり調査は進んでいるようです。しかし、それは自然にできたものだという遺跡否定論もあり、まだ正式に認
定されていないようですが、一万年あるいはそれ以前の世界
最古の文明があった跡ではないかという話です。
(ユネスコからは水中文化遺産に値するといわれているそうです)
 その場所は沖縄の向こうの与那国島南岸、荒川鼻沖です。これまでに五つの海底遺跡と思われる地形が沈んでいるのが発見されています。とても自然ではできるはずがない古代の市街地遺跡のようなものが見つかっているのです。
またそれより南西の南西諸島各地の深海底から昔は陸上にあったと思われる数々の証拠がたくさん発見されているといいます。象の化石なども見つかっています。堆積物から二十万年から二万四千年くらいまで陸域だったということです。
当時は沖縄と大陸とは陸続きだった場所があったというのです。一万数千年前氷河期が溶けて、海につかってしまったということは想像に難くないと素人の私でも思えるのですが。
 沖縄には日本最古の人骨が発見されています。その人達が琉球古陸の水没時期と当時起こった地球の大地殻変動と関係しているといいます。ここらの説明も大変面白いものがたくさんありますが、私にはもっと取り上げたい話があります。
太平洋に沈んだムー大陸のことです。これはプラトン等の古代の賢人たちも書物に残しているそうです。しかし、昔から語られているような大陸の沈没は太平洋の海底の様子から
地質的にかなり無理があると著者木村氏は言っています。
しかし何かがあったという世界各地の伝説も一笑に伏せない話。そこで考えられるのは「ムー大陸」とは与那国あたりに沈んだ遺跡のことではないかと氏は予測を立てています。
氏の単なる仮説か事実か分かりませんが、面白い話だと私は興味深く思っています。
ハワイ沖からアメリカ大陸を包む広大な太平洋には大陸が沈没して消えるような大地殻変動がおこる地形ではないことが海洋地質学専門の氏の立場から言えるそうです。
それに比べ、日本列島を取り巻く海底にはたくさんのトラフがあり、説明がつくそうです。中国大陸周辺部には氷河性海水準変動で水没した古陸はたくさんあるそうですが、それらは時間をかけてゆっくり水没しています。
しかしムー大陸は一夜にして爆発して沈没したと語られています。南西諸島から沖縄にかけての広い範囲には沖縄トラフ等が連なっています。そういう危険な場所にはガスハイドレードなど豊富な資源があるところですが、それらの爆発で地震や大津波の発生も起こり、一夜にして水没するような大災害が起こり得るといわれます。
そもそも失われたムー大陸の話はインド、チベット、中国等の東アジアから西欧諸国にも広まった話らしいのです。
古代文明のムー大陸は豊穣で美しい熱帯にあり、たくさんの人が豊かに暮らしていた。巨大な石の神殿があり記念碑や石像を立てることを好んだ。多くの人たちが頻繁に行き来し、活気あふれる夢のように豊かな楽園の国であったと伝えられ、後世の人達から憧れをもたれていました。
 秦の始皇帝が不老長寿の薬を伝説の三神山に探しに行かせた話は有名ですが、その三神山とは日本列島あたりを指すそうですが、この遺跡への憧れと関係しているようです。
 世界地図もない、空から世界を一望にすることはできない時代、失われたムー大陸が遠い太平洋の真ん中と理解されていても仕方のない話のように思います。
一万年前の縄文時代は日本の各地や日本の近辺の国々との交流もかなり盛んであったということが分かっています。
新潟県の糸魚川の翡翠は沖縄の遺跡から出ていますし、沖縄産のものが東北の遺跡からも出ているという事です。
縄文時代を学んでみて、今まで私たちが学び、想像していた以上に高度な文化生活があることを知り、これらの話に根拠がないとはいえないように思えます。
古事記の神話の中には魔訶不思議な話がたくさんありますが、一万年も前から起こったいろいろな話がうまく組み合わさってできてきたような気もします。
なんと日本は面白い国でしょう。
左記・下記の図は海底遺跡といわれる図です。(本の中の図より) 
  まんりょうには本の中の図をいくつか紹介しています。

by nizicanvas3 | 2014-07-25 23:04 | まんりょう
line

モラロジー道徳の普及を目的にしたブログ


by nizicanvas3
line